2018年5月26日 ギリシャ周遊とエーゲ海
クルーズ 第13日目
一日アテネ自由観光(アテネ泊)
今日はアテネ自由観光の日です。
![]()
朝食後ホテル周辺をほんの少し散歩し、添乗員の提案で地下鉄に乗ってアテネ
の繁華街シンタグマに出て、そこでミニ・トレインに乗ってみることになりました。
9:30 シンタグマ広場に到着。
広場にミニトレインが客待ちしています。
一人5ユ-ロ乗車賃を払って乗り込みます。
アテネの中心部を一巡りします
この国会議事堂は初代ギリシャ国王オットーの宮殿として1842年に建てられ、
その後1931年位改造、現在に至るまで国会議事堂として使われているものですね。
昨日見たオリンピックスタジアムの前も通ります。
ザピオン公園の真ん中にある国際展示場の前も廻りました。
ここは1878年に完成したもので、正面の列柱が非常に均整がとれており 建築学的
には有名なもののようですね。
ミニ・トレインは 今迄にもリヒテンシュタイン公国その他で 何回か利用したことが
ありますが、歩く必要がなく、街中を効率的に廻れるのと、なにしろ観光中にメンバ
ーが迷子になる心配がありませんね。
バスに比べて視点が低く 街の人々と一体感があるのも良いところです。
10:15 ミニ・トレインは 元のシンタグマ広場に帰着。
ここからシンタグマの菓子屋などを廻りました。
![]()
女性陣の買い物意欲はお盛んだし、昼食は日本料理をとの話もありましたが、
これも立ち消えになりそうでしたし、そのあとタクシーとケ-ブルカーでフィロパ
ポスの丘へという希望者もいましたが、考えてみれば我々の泊まっているスタ
ンレイホテルの頂上階は眺望絶佳ですし 早めにホテルに帰って持参の日本
食を食べ、ホテルからフィロパポスノ丘の眺望を楽しんだほうが良かろうと思い
直し、一人でタクシーを拾ってホテルに帰ることにしました。
(タクシー代は交渉結果5ユ-ロでした)。
11時過ぎホテル帰着。自室ベランダに丸テ-ブルと椅子をだし、持参のレトルトの「五目炊き込み飯」に
漬物数種、なめこ味噌汁、ビ-ルを飲みながら、煙草を吸いながら ゆっくり昼食
を済ませました。
このホテルは古びているのですが ベランダでの喫煙OKのほか 1階ロビー脇
にソファー4脚セットが5セットほど並んだかなり広い喫煙室があり(ロビーとの間
はガラス戸で仕切、反対側は庭への開放空間)、玄関先で立ったまま煙草を吸
わせる最近のホテル事情からするとなかなかgoodです。
午後は ほとんど屋上で周囲の眺望を楽しだり、プールを眺めたり・・・。
間には屋上レストラン付属のバーで ワインやビールも・・。
夕方は再び自室でベランダの丸テ-ブルで、持参の長ネギの味噌汁に、白粥に
わさびと醤油を少したらし、海苔を散らし・・・、漬物も添えて・・・。
夜はまた屋上で夜景を楽しみ・・・・・。
なかなか優雅な時間を過ごせました。
行程表へ